正月の初詣は毎年、京都3社参りに行くのが恒例行事です

正月の初詣は毎年、京都3社参りに行くのが恒例行事です

あけましておめでとうございます。

2015年が始まりました。良いスタートは切れましたでしょうか?

我が家では良いスタートを切るためにも14年前に脱サラして以来、毎年、初詣は京都へ3社参りに行くのが恒例行事となっています。

京都では、

  1. 商売繁盛を願って「伏見稲荷大社
  2. 厄除けを願って「八坂神社
  3. 神社ではないのですが「清水寺

の3カ所をお参りします(清水寺は神社ではありませんが)。

最初の数年は、「平安神宮」にも行っていましたが、ここ数年は行ったり行かなかったり、その時の状況で決めています。

いつもは大阪か京都に宿を取りますが、今年は京都に宿を取り、伏見稲荷、八坂神社、清水寺をまわってきました。

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社は、2014年の「口コミで選ぶ!”行って良かった”外国人に人気の観光スポット」として日本国内1位を獲得しています。

外国人に人気の観光スポット:伏見稲荷大社

千本鳥居は有名です。皆さんも1度はテレビとかで観たことがあるかもしれません。

私は、ここを通った時に1年が始まった気分になります。

伏見稲荷大社:千本鳥居

伏見稲荷の千本鳥居を通り抜けたら「奥社奉拝所」というところがあり、毎年ここでお守りを買って、おみくじを引きます。

おみくじは、特に自分で商売をするようになってからは毎年、緊張感をもって引いていました。

商売を始めるとこういった縁起物に敏感になります。

アーリーリタイアした後はどうかというと、商売をしていた時ほどではないものの、会社とか組織とかから離れて独りということもあり、神様が心の拠り所といった感情は残っているようで、やはり気になります。

そして今年2015年に引いたおみくじは・・・大大吉?!

大大吉とかあったんですね。14回目にして初めて引きました。

参考記事

我が家では、新しく始まる年の良いスタートを切るためにも、毎年、京都へ初詣(三社参り)に行くのが恒例行事となっています。 そして、いつも伏見稲荷大社の千本鳥居を通り抜けた「奥社奉拝所」というところで[…]

伏見稲荷大社で大大吉!その確率は?

今年もいい年になりそうでテンション上げ上げになりました。

ちなみに、私の場合、悪い結果が出た場合は、木に結び付けて次に参拝する神社でまたおみくじをひきます。我流ですが、意外と悪くもないようです。

おみくじを引いたら、奥に行って「おもかる石」を持ってみます。

伏見稲荷神社のおもかる石

おもかる石とは、灯籠の前で願い事をして石灯籠の頭の部分(おもかる石)を持ち上げ、そのときに感じる重さが自分が予想していたよりも「軽ければ願い事が叶い」、「重ければ叶わない」とする試し石のことです。

いつものことですが、一通りやってみないと落ち着かない感じです。

年初めの儀式みたいな感じでしょうか。

おみくじ引き、おもかる石持ち、と一通りの恒例儀式を済ませたら千本鳥居をくぐって伏見稲荷大社を後に、そして、近くのお箸屋さんで今年のお箸を購入します。

今年は末広がりを意識して八角のお箸にしました。

八角のお箸

八坂神社

伏見稲荷大社を後にすると、京阪電車に乗って祇園四条で下車。

四条通りや花見小路通を散策しながら昼食を済ませ八坂神社に向かいます。

八坂神社

八坂神社では、美御前社という妻お気に入りの美容スポットも参拝します。

清水寺

八坂神社参拝後は、二年坂、三年坂の通りを散策しながら清水寺に向かいます。

この通りは風情があっていいですね。

清水寺に向かう前に平安神宮を参拝することも可能です。

清水寺に到着したら、「清水の舞台」として知られる清水寺の本堂で最後のお参り。

再び、二年坂、三年坂の通りをゆっくり散策しながら宿に戻ります。

慣れてコツを掴めば、京都初詣三社参りは九州からでも日帰りが可能です。

今回は、リーガロイヤルホテル京都に2泊。

1日目に初詣(3社参り)を終わらせた後、2日目、3日目は京都と大阪のショッピング街で初売りを楽しんだりお土産を買ったりして九州へ戻ってきました。

さあ、明日から会社、ということもなく今年ものんびりスタートします。

関連記事

今年も京都に初詣に行ってきました。 京都への初詣は、39歳に脱サラをした時からの我が家の恒例行事で、今年は14年目を迎えます。 今年は、京都の新・都ホテルに宿をとり、 いつものパターンで、伏見[…]

清水寺のおすすめスポット「随求堂(ずいぐどう)胎内めぐり」
関連記事

今回は、日御碕神社へお礼参りに行き、ご利益効果が期待できる「砂のお守り」をいた頂いたというお話です。 もうかれこれ10年ほど前になりますが、島根県の出雲大社参拝の帰りに日御碕神社(ひのみさきじんじ[…]

日御碕神社へお礼参り。ご利益効果が期待できる「砂のお守り」もGET!

その他の関連ブログ ⇒ にほんブログ村 セミリタイア生活