ブロガーがアフィリエイターを追い越す時代が到来

こんにちは、有栗です。

当ブログに訪問されている人の中には自分でもブログを書いている人が少なからずいらっしゃると思うのですが、皆さん、ブログを書く目的は何でしょうか。

単なる趣味で情報発信、自己表現という人も多いと思いますが、ついでに、収入を得ることを目的としている人も多いと思います。

収入を得ることも目的としてブログを書いている人をこのページではブロガーと表現しますが、今回は、ブロガーがアフィリエイターを追い越す時代が到来するのでは、と、そういった最近感じていることを書いてみたいと思います。

ブロガーがアフィリエイターを追い越すどはどういう意味か?

時間のある人は読んでみて下さい。

ブロガーがアフィリエイターを追い越す時代が到来

さて、当ブログのことで恐縮ですが、アーリーリタイアした翌年の2014年に開設してかれこれ5年以上も続けてこれました。

記事数にして300ほどなので、5年間の平均的な更新頻度は週に1回ほどと非常に緩めですが、我ながら偉い・凄いと思います。

ですが、これは単なる私の自己満足。

ブログを書いている人の中には毎日のように更新しながらそれを何年も続けている別次元の方もいらっしゃいます。

そういうブログを拝見すると、凄いなあと、内容よりもまずそのことに感心し、内容もしっかりしていると二重に感心してしまいます。

私も参加しているブログ村のランキングにもそう思う人が何人かいらっしゃいます。

毎日のように内容のあるブログを長期に渡って書ける人で、収入を得ることも目的としている人は、才能があることを自覚してその才能を極限まで生かすことを考えてみてもいいと思います。

収入に結びつけつけることが実現できていなければ、宝の持ち腐れです。

その才能は、ネットの様々なサービスを活用して開花させることができるかもしれません。

そういったブロガーのためのサービスも年々進化しています。

昨今のアフィリエイト事情

一方で、ここ1~2年、アフィリエイターを取り巻く環境は非常に厳しくなってきています。

健康・医療系をはじめYMYL(Your Money or Your Life)と言われる人生を左右する重大なカテゴリーでは専門家とみなされない個人のサイトは検索結果の上位には表示されなくなってきており、そのカテゴリーの範囲は徐々に広がりを見せています。

最近は、YMYLに関するカテゴリーにおいては、どんな検索をかけても大手のサイトが上位に表示される傾向が高くなってきています。

8割のスーパーアフィリエイターの収入が激減

このような経緯もあり、月に100万円以上稼ぐアフィリエイターを勝手にスーパーアフィリエイターと定義するなら、その8割以上の人がここ1~2年で10分の1以下の収入に落ちていると推測しています。

特にアンケート結果がある訳ではありませんが、単純に知り合いのアフィリエイターさんの4人のうち3人がそう打ち明けてくれますし、色んなサイトを覗いてもそう公表しているためです。

私自身も100万円ほどあった月収が今は20万円ほどです。

比較的親しかったアフィリエイターさんは300万円あった月収が3万円まで落ちてしまいました。

ゴールドランクレベルも貴重な存在に

先日、ASPのA8.netさんから「ゴールド記念ノベルティプレゼント」というメールが送られてきました。後日、A8のロゴが入ったノベルティが送られてくるようです。

ASPさんは、報酬額で、アフィリエイターをランク付けしていますが、以前は、 ゴールドランク(3ヵ月合計の確定報酬が10万円以上)なんていうものは相手にしていませんでした。

というか、以前、ブラックという2ランク上のランクになった時がありましたが、その時もそういったものを頂いたことはありませんでした。

関連記事

今回は、アフィリエイトでお世話になっているA8.netというASPでASランクがブラックになったという景気のいい話です。 A8のASランクがブラックになりました 2年近く前にアフィリエイトを始めましたが、今月の15日にA8(ASP)での[…]

A8のASランクがブラックになりました。

しかし、ここにきて、月に百万円単位で稼ぐアフィリエイターの激減に伴い、百万円単位で稼ぐアフィリエイターにしか配布していなかったノベルティを新しくゴールドランクの人にもプレゼントすることになったのではないか思われます。

おそらく、景気の良かった昨年くらいまでは見向きもされなかったゴールドランクが今は貴重な存在になったためでしょう。

モチベーションをあげて頑張ってもらうための苦肉の策だと思います。

アフィリエイターからブロガーへシフト

そういった業界の流れを見ている時、これからはいわゆるアフィリエイターは激減し、ブロガーが台頭してくるのではないかと感じています。

つまり、収益性が高くネットビジネスの代名詞とされてきたアフィリエイトがブロガーにとってかわられる時代がくるということです。

ブロガーとアフィリエイターの違い

そもそもブロガーとアフィリエイターはどう違うのか。

両者を明確に分けることは困難になってきていますが、私は、

ブロガーが自分の興味のあるもの好きなものを題材に自由に書きながら収益化できそうなもので収益化していくのに対して、

アフィリエイターは、収益化できる題材を基本に記事を書いていくスタイル

という風に解釈しています。

そして、ブロガーは検索エンジンで検索してくることはあまり考えず、参加しているコミュニティの中で興味をひくタイトルや内容で読者を獲得していくのに対して、

アフィリエイターは、ブログ形式でアフィリエイト活動をするにせよ、殆どの場合、SEO対策をして検索エンジンからの流入で収益を上げるやり方をしています。

収益化できる題材を基本に記事を書いていくアフィリエイターのやり方では、コミュニティに馴染みませんし、相当期間、一定の訪問者を確保するためには検索エンジンの上位に表示させて訪問を待つ方が効果的だからです。

事実、特定のテーマにおける専門性が高く無駄の少ないアフィリエイトサイトは、検索エンジンを通してそのテーマに関心をもった者が訪れてきますので、その結果、長期間に渡り大きな収益をもたらしてくれます。

検索エンジン依存からコミュニティ依存へ

しかし、上でも述べた通り、検索エンジンからの集客が難しくなっている昨今は、コミュニティに依存するブロガーのやり方の方がより多くの訪問者を獲得できるため、収益をあげていくという点でも優位になりつつあります。

Googleに振り回されるアフィリエイトに見切りをつけて、ランキングサイトなどに参加してアドセンスで稼ぐスタイルに移行している人が増えているのもこの流れによるものだと思います。

気まぐれなGoogleに嫌気をさしている人は多いため、コミュニティなどのSNSからの集客に依存していく傾向は今後も高くなることが予想されます。

アフィリエイトで超難関の100万円に挑戦することを諦め、ブログで比較的簡単な10万円へシフトするという訳です。

無料ブログでコミュニティを有効活用

そして、コミュニティを活用するほうに舵を切り替えるのであれば、やはり強力なコミュニティ機能を持つ無料ブログを活用するのがおすすめということになります。

従来は、アフィリエイトをしたりブログを書くなら、制約が多くSEO対策としても不利と言われる無料ブログは避け、自分でドメインとサーバーを準備して活動する方が推奨されてきましたが、事情が変わってきていますのでこれまでとは逆行します。

それに無料ブログも集客力を高めるために様々な工夫をしています。

例えば、無料ブログのAmebaは、昨年、会員数が6,200万人を突破しています。このうちブログの会員数は何分の一かと思いますが、それでもGoogleを無視できる規模のコミュニティです。

ちょっとした記事を書くとすぐに一定のアクセスがあります。

人気ブロガーになるとアメブロの事務局から声がかかったり、自分で応募して公式ブロガーとして契約することも可能です。

残念ながら公式ブロガーとしての収入は月間100万PVで10万円ほどと少な目のようですが、アフィリエイトも平行してできますので、相当稼げることが推測できます。

ちなみに市川海老蔵さんなどTOPクラスの人は年間、億に近い収入があると言われています。

有名人、芸能人が有利なシステムです。

また、人気ブログは、他の業者からのスカウトも多く、アメブロからより条件のいいライブドアブログなどに移転する人も少なくありません。勿論、その逆もあります。

「下記に移転しました」との文言一つでファンを取りこぼさずにすみますので、移転してファンを増やすことも可能になります。

アメーバブログを例に出しましたが、アメブロをお勧めしている訳ではありません。

むしろ、はてなブログやFC2ブログ、ライブドアブログなどがおすすめです。

ちなみにライブドアブログやFC2ブログでは、公式ブロガーを募集しており、公式ブロガーになると新たな読者を増やすためのコンサルや企画の提案を受けたりすることもできます。

ブログの引っ越しのサポートも行ってくれます。

参考:ライブドアブログ公式ブロガー募集

このように無料ブログによっては公式ブロガーという制度を採用しており、あわよくばブログ1本で飯が食っていける制度を提供しています。

才能のあるブロガーは、こういったコミュニティを利用することでGoogleのアルゴリズムの影響を受けずに多くの収入を得ることができるという訳です。

無料ブログは、業者の広告が表示されたりアドセンスの広告も貼れなかったりと制約が多いことも事実ですが、中には有料にすることで独自のドメインを取ってアドセンスの広告を貼ることができたり、業者の広告も表示させないようにすることが可能な業者もあります。

そういったことに少し費用がかかりますが、反面、自由度も手に入れることができます。

ブログで稼ぐという手法がスタンダードに

Googleの検索結果が、ある意味操作されるようになってきている近年は、これまでのアフィリエイトスタイルでは稼げなくなってきました。

それに伴い、Googleに依存されないコミュニティを活用したブログ書きに転身する人も増えてきています。

言うまでもなく、人気ブロガーになるには才能が必要で私を含めた大多数の人には無縁の話ですが、人気ブロガーになれなくてもある程度集客できれば誰でもそれなりに稼ぐことは可能です。

今となってはアフィリエイトで稼ぐより間違いなく簡単ですし、工夫次第で高収入も狙えます。

そして、冒頭でも書いた、内容のあるブログを毎日のように長期に渡って書ける才能のある人は、それができる時点で人よりも2ランクも3ランクも高い次元にあるため、サービスをうまく利用できればより多くの収入に結びつけることができるチャンスがあると思います。

キャラを強めたり、人を引き付ける書き方などの工夫とともに、人よりも少ない労力で多くの人を楽しませる記事を書くこともできるのでは、と。

現在のアフィリエイトを取り巻く環境を考慮するとコミュニティを利用してブログで稼ぐ人が今後増々増えてくることが予想され、いずれネットで稼ぐ代名詞としてブロガーがアフィリエイターを追い越す時代が到来すると思います。

関連記事

はじめまして、有栗です。 アーリーリタイア後、ブログを始めてみることにしました。 今回は、初めての記事なので、ブログを始めた理由なるものを書き留めておこうと思います。 アーリーリタイア後にブログを始めた3つの理由 私がインターネット[…]

アーリーリタイア後にブログを始めた3つの理由