こんにちは、有栗です。
今日は有栗の趣味について少し。
有栗はおよそ11年前の50歳の時にアーリーリタイアし、その後に趣味として実益を兼ねたアフィリエイトを始めました。
アフィリエイトは、一人でもできますし、快適な環境で長く続けられます。
また、ゲーム的な要素があり、目的を持って日々何かをすることで生活にハリをもたらし、規則正しい生活の維持にも役立つ上、うまく行けば収入も得られます。
ですが、度重なるGoogleのアルゴリズムの変更で、いい意味でも悪い意味でも個人のサイトが上位に表示されにくくなったため、やる気をなくして4年ほど前に止めてしまいました。
その代わりに、と別の「まとめサイト」作りにシフトしたのですが、最近はやはりGoogleのアルゴリズムの変更で順位が下がり、人の流入も少なくなったため、これも手付かずになりました。
それからは、自然とデイキャンプと英語の学習が趣味になりましたが、それでも、週に3日ほどは上記に割いていた3~5時間がすっぽり空き時間になりました。
その時間は、このブログの更新に励もうかとも考えましたが、できればパソコンに向かわないものに拘わることにしました。
座りっぱなしは心身の健康に良くないですからね。
特に私は座っている時間が長い。
とはいえ、今更他にやりたいことを探すのは難しく趣味と言っても簡単には見つかりません。
趣味を持たない人の殆どが定年退職した後に、ぶつかる壁です。
60歳にして私もこの壁に(というほど深刻なものではありませんが)ぶちあたったのですが、そうこうしているうちに今年の春に新しい趣味に出会いました。
その一つがパン作りです。
キッカケは、健康問題として意識しだしたグルテンフリー。
完全なグルテンフリーは無理ですが、朝食のパンだけでも小麦から米粉に変えてみようと米粉のパンを探したのですが、これが無いんですね。
米粉パンと表示されていても成分表示を確認すると小麦粉が最初に記載されています。
つまり、米粉30%使用といったパンしかないんですね。スーパーには!
そこで自分で作ってみようと考えた訳です。
試しに小麦粉のパンから作り始めたのですが、初めて作ったのが下のパンです。
記念でパシャリと。
まるパンも食パンも最初にしてはうまくできました。
味もレシピが変わりませんからお店のものと変わりません。
大して難しくない割に、妻をはじめ、妻が配ってまわった周りの人達の反応が予想外に良かったので、モチベーションを保ったまま、その後も続けられています。
普段、家事とか一切しないので、そのギャップで驚いている人が多いです。
最近のパンは、下のような感じ。
小麦と米粉を混ぜたパンで、妻用です。中にはレーズンを入れたりしています。
写真は撮っていませんが、自分用としては米粉100%のパンを作っています。
やはり米粉のパンはどうしても小麦のパンより味やふんわり感が落ちます。モチモチ感はアップするんですけどね。
でも、健康には何となく良さそうなので。
最近は、台湾カステラも。これは非常に簡単。
台湾カステラに限っては米粉でもおいしいものができます。
パンについては、家族以外の人の分は、最初はリクエストを貰ったときに作っていましたが、最近は、月に1~2回定期的に作って配るようになりました。
とういう訳で1週間に2回、私と妻の1週間分のパン作りに励み、それとは別に定期的にその他の人達のために作っています。そしてたまに台湾カステラも。
立ち作業というのがいいですね。これまで感じなかった肉体的な疲労感も少し感じます。
あと、捏ねたり混ぜたりする時間は集中できていいようです。
趣味を探そうと思っているうちはなかなか見つかりませんが、疑問があることや興味があることに少し突っ込んでみるとあっさり見つかったりするものですね。
仕事と似たようなところがあります。
趣味のない人は、パン作りを検討してみては如何でしょうか。オーブンレンジがある方にはおすすめです。簡単な割には人には驚かれ、喜ばれますのでパフォーマンスが高いです。
手や指も動かしますのでボケ防止にもなるかもしれません。
⇒ セミリタイア生活
こんにちは有栗です。 毎年、夏から秋に変わるのは早いですね。 あんなに暑かったのにあっという間に肌寒くなりました。 さて、そういっているうちに12月。とうとう有栗も60歳になります。 今日は、60歳になって思うことと今後の人生の[…]
こんにちは、有栗です。 久し振りの投稿です。 今回は、アーリーリタイア後の生活スタイルを健康のために大幅に見直したという話です。 アーリーリタイア後の生活スタイルを健康のために大幅に見直してみた パソコンやスマホに向かう時間を大幅に[…]