BMW 新型3シリーズ(G20)は現行からどう変わるのか

BMW 新型3シリーズ(G20)は現行からどう変わるのか

BMW新型3シリーズ(G20)の日本での発売日が2019年3月9日からと決定したことに伴い、先月の1月30日から予約の受付が始まっています。

ディーラーの営業マンも今回のフルモデルチェンジで今年は当たり年だと張り切っていました。

個人的にも今乗っている車がどう変わるのか、どう進化しているのか気になったのでネットで調べてみました。

新型3シリーズ(G20)はどう変わるのか?主な変更点

今回の新型3シリーズ(G20)のフルモデルチェンジにおける主な変更点は、

  • ボディサイズとホイールベースを延長
  • 新開発プラットフォーム「CLAR」を採用
  • BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントを導入(BMW初)
  • 高性能3眼カメラを使用した最新の運転支援システムを標準装備
  • BMW オペレーティングシステム7.0の導入

といったことが挙げられるようです。

新型3シリーズ(G20)のサイズ

まずは、新型プラットフォーム「CLAR」の採用とボディサイズの変更です。

CLARは、カーボンファイバーやアルミニウムを多用したプラットフォームでこれを採用することで剛性アップと55kg程度の軽量化を実現しています。

ボディサイズは、以下の通り全体的に拡大され、クラストップレベルのサイズになりました。

サイズ F30 新型3シリーズ(G20)
全長 4645mm 4715mm
全幅 1800mm 1825mm
全高 1440mm 1440mm
ホイールベース 2810mm 2850mm

新型3シリーズのサイズは現行分と比較すると、

  • 全長で70mm
  • 全幅で25mm
  • ホイールベースで40mm

拡大され、これにより室内空間とラゲッジスペースが拡大されています。

個人的には購入を考えると、立体駐車場の車幅制限が1850mmですので、このあたりが限界かと思います。

関連記事

こんにちは、有栗です。 車を選ぶ際、立体駐車場の車幅制限や高さ制限について、数字上はギリギリ制限内であるものの本当に入出庫できるか心配な人もいると思います。 そこで、今回は、車幅1840mm[…]

立体駐車場の車幅制限(1850mm)ギリギリの車でもちゃんと駐車場に出し入れできるか

ちなみに、ライバル車の

  • レクサスISは、全長4,680mm x 全幅1,810mm x 全高1,430mm
  • ベンツCクラスは、全長4,690mm x 全幅1,810mm x 全高1,445mm
  • アウディA4は、全長4,750mm x 全幅1,840 mm x 全高1,490mmです

BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントを搭載

BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントとは、ベンツのCMの「ハイ、メルセデス」でもお馴染みの音声アシスト機能です。

「OK、BMW」と呼びかけることで音声アシストを起動させ、音声会話だけで車両の操作、情報へのアクセスが可能となります。

現行分も音声アシストがありますが、これまでのものとは異なり、より自然な会話で使用できるようになるといいます。

起動コマンドは、自分の愛車に名前をつける感覚で「BMくん」「斉藤さん」などに変更が可能。より車に愛着が持てそうです。

人工知能(AI)を搭載しており、寒い、暑いと言えばエアコンをコントロールし、眠たい、疲れたと言えば音楽をかけ、その他ナビもコントロールできたりします。

ソフトウェアは定期的に無線でアップデートを受けながらドライバーの好みを学習して成長していくとか。

想像するに当面は過大な期待は禁物だと思いますが、5年後10年後は本当にどうなるか楽しみな機能です。

高性能3眼カメラを使用した最新の運転支援システム

高性能3眼カメラシステムは、BMW 320i Standardから標準で搭載されます。

フロントウィンドウにステレオカメラを含む3つのカメラを配置し、長距離、中距離、周辺監視の役割を持たせることで、より正確なレーン・キープ機能と、より離れた場所や広い視野での危険予測を可能にしています。

また毎秒2兆5000億回の演算能力を持つ高性能の画像処理プロセッサを搭載することで、視覚情報に加えてレーダーによる正確な距離計測情報を統合し、より正確かつ素早い運転支援を可能にするといわれています。

安全性能がどれほど進化しているか、また、レーン・キープ機能はこれまでありませんでしたので、どれくらいのものか楽しみです。

BMWオペレーティングシステム7.0の導入インテリアの質も向上

新型3シリーズのインテリア

ずっと代わり映えせず、ベンツCクラスやレクサスISにも遅れをとっていたインテリアの質感ですが、今回は大幅に進化しています。

インパネのデザインやドアハンドルの形状、セレクトレバーも新たに開発されたものが採用されています。

さらに、BMWオペレーティングシステム7.0の導入とともにアナログメーターが排除され、デジタルディスプレイに変更。

12.3インチのフルデジタルメーターパネルと運転席と助手席の中間にある10.25インチのコントロールディスプレイの表示は自分用にカスタマイズ可能で、コントロールディスプレイは、直感的なタッチ操作が可能になっています(BMWライブコックピット)。

また、新型5シリーズの試乗で経験したジェスチャーによる操作(ジェスチャーコントロール)も可能となり、ディスプレイの前で指をクルクルと回すことで音量調整が可能になったり、指を立てて電話を通話可能にするなどいくつかの機能が備わっているようです(オプション)。

オペレーティングシステム7.0の導入でディスプレイの表現力が大幅に進化しているようです。

その他の変更点

新型3シリーズエクステリア

エクステリアはどう変わったか

これまであったボンネットとグリルの継ぎ目のラインがなくなって一体感が増しています。

現行3シリーズより一回り大きくなってフロントマスクの押し出しが強くなっていますのでパッと見、5シリーズと変わらなくなりました。

ちょっとアグレッシブで迫力のある顔つきは個人的には現行より好みです。

電動パーキングブレーキ+ブレーキホールドが標準装備

現行の3シリーズは、昔ながらのハンドブレーキでしたが、新型3シリーズでは、電動パーキングブレーキが採用されました。

これに伴い、ブレーキホールド機能も装備されます。

特にブレーキホールド機能は、信号待ちなどでアクセルから足が離せますので信号の多い市街地ではかなり重宝します。個人的には欲しかった機能です。

リバースアシスト機能を搭載

リバースアシスト機能は、時速35km以下で走行中に直前の50mの走行軌跡を自動で記録してくれる運転支援システムです。

例えば、狭い道などで対向車が来て方向転換が難しいときなどにリバースアシスト機能を使用すれば、ステアリング操作なしで自動で正確にバックしてくれるというものだそうです。

経験上、あまり使うこともなさそうですが。

日本向けの専用エンジンを採用

今回発売されるBMW320iに搭載されているエンジンは、日本の道路事情に合わせてチューニングされた、日本向けの専用エンジンが採用されているようです。

日本市場を重要視している証だと言われています。

新型3シリーズ(G20)のグレードと価格

新型3シリーズのグレードは現在のところ4種類で価格は以下の通りです。

質感の大幅アップとともに運転サポートシステムや音声アシストなどの先進機能や安全装備も備えているにも関わらず価格はほぼ据え置き。

乗り出しはオプションにもよりますが、+100万円といったところでしょうか。

当面、値引きも厳しそうです。

おそらくこの後にディーゼル、PHEVの発売が続くと思われます。

BMW 3シリーズ モデル 価格
BMW 320i SE 4,520,000円
BMW 320i Standard 5,230,000円
BMW 320i M Sport 5,830,000円
BMW 330i M Sport 6,320,000円

まとめ

今回のBMW3シリーズのフルモデルチェンジは、質感の向上、先進の機能・安全装備の搭載とかなりいい感じに変わっていると思います。

想像するに現行の3シリーズでやや不満と感じているACC(アクティブ・クルーズ・コントロール)の精度が格段に良くなっていると思われる点や、ブレーキホールド機能が備わっている点は個人的に嬉しい点です。

ただ、エンジンを日本仕様に変えるのであれば、ガラスも紫外線、赤外線カットを国産車並みにしてほしかったというのが個人的な感想です。

参考記事

ここ長崎の今年の暑さは半端なかったですが、どうやら暑さのピークは過ぎたようです。 それでも車内で表示される外気温は35.5度↑ この日(8月19日)は38.5度まで上がりました。 これ[…]

BMWは夏場車内が暑い

また、今回のラインナップには乗り心地重視のラグジュアリーの設定がありません。

Standardがこれまでのラグジュアリーの代わりということでしょうか。

また、気になるPHEV(330e)はいつ頃の販売開始となるのでしょうか。

近いうちにディーラーにも伺って色々と話を聞く予定ですし、春には試乗もできると思いますので、その都度、ブログでも紹介していきたいと思います。

関連記事

7代目にフルモデルチェンジしたBMW 3シリーズ(G20)。 先日、試乗車が入庫した旨ディーラーから連絡を頂き、早速、試乗しに行きました。 午前中に伺いましたが、さすがに人気があり先約が5名[…]

BMW 330i M Sport(G20)に試乗
関連記事

こんにちは有栗です。 今回は、BMW 330e(G20)を試乗し、すぐに契約したという話です。 計画では、現在乗っているBMW 330e(F30)にあと1年半(6年)乗り、来年、還暦の年に車[…]

BMW 330e(G20)に試乗!そして契約!
関連記事

こんにちは有栗です。 今回は、レクサス ISとBMW 3シリーズのうち、レクサス IS 300hとBMW 330eをいくつかの項目ごとに徹底比較しています。 尚、この記事は、記事作成後にBM[…]

レクサス ISとBMW 3シリーズの徹底比較(2021年)
関連記事

こんにちは、有栗です。 2月上旬にBMW 330e(G20)が納車して約1ヵ月半が経ちました。 先日、セカンドハンドオーバー(新車無償点検)も終えて、走行距離もおよそ1,000kmとなったの[…]

BMW 330e(G20)の評価